-
-
【兵庫県の企業様限定】アスカカンパニーの有料セミナーを無料で体験
2022年もやります!兵庫県の企業様限定のセミナー無料体験 昨年に引き続き今年も、公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)様の事業 『DX・人材育成支援事業( ...
-
-
金型交換におけるタイムマネジメントアプリの開発 -その4 完了リスト-
前回のブログから少しお時間が経ってしまいました 現在、型替え作業を時間管理するアプリの開発も終盤へと差し掛かり、製造現場で使用感をみながら、バグ取りを行っていま ...
-
-
ヒンジキャップの改ざん防止について
スパウトパウチ用ヒンジキャップのアイテムをご紹介 アスカカンパニーでは個性ある機能的な製品を設計、開発しております。 以前のブログ記事では、スパウトパウチにさま ...
-
-
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行その後
2022/6/22 バイオマスプラスチック, 環境
法律が施行されて感じられる変化は? プラスチックに関する新しい法律である、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行されてから約3か月が経過しまし ...
-
-
【展示会】第14回神戸ものづくり中小企業展示商談会
今年も神戸ものづくり中小企業展示商談会に出展します! 展示会名 第14回 神戸ものづくり中小企業展示商談会 同時開催! IoT・AI・ロボット展 会期 2022 ...
-
-
コーヒー豆で環境を考えてみた 5
コーヒー豆の中で捨てられる部分『チャフ』 このチャフを使用した取り組みブログ5回目です。 前回4では、チャフ入りMBを試作しました。 今回は、このチャフ入りMB ...
-
-
2022NEW環境展のご紹介
2022年5月25日から27日、東京ビックサイトにてNEW環境展と同時開催で地球温暖化防止展が開催されたのでブログで内容をご紹介したいと思います。 いざ展示会場 ...
-
-
スパウト付パウチが「環境にやさしい」理由
スパウトパウチ開発を行う理由 アスカカンパニーが「ASスパウトシリーズ」を中心に、スパウト付パウチに関する事業をローンチし、製品の開発を続けるのには理由がありま ...
-
-
コーヒー豆で環境を考えてみた 4
2022/5/25 バイオマスプラスチック, ノウハウ, 環境, 環境樹脂
再利用の取り組み 射出成形機で成形されたプラスチックは、製品とランナーに分かれます。 射出成形における『ランナー』とは? 現物を入手したので、写真と共にご説明し ...
-
-
セミナーを再開しました!
長らくお待たせいたしました! 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、長らく中止しておりましたセミナーですが、様子を見ながら順次再開をしております。 長らくお ...