環境に優しいスパウトパウチを活用してみませんか
昨今『環境のことを考えて』スパウトパウチの利用が増加傾向にあります。
パウチだけでは一度使った後に再度閉めるということが不可能でしたがスパウトが付くことによって再封が可能になりました。
再封が可能になったことにより、使い捨てではない容器へと進化。
そして構成の大半がフィルムのためプラスチック使用量はとても少ない。
スパウトパウチは長く使える『環境にやさしい』容器です。
①スパウト付きパウチでプラスチック使用量を削減
スパウトパウチは、スパウトという口部分以外は薄いフィルムで出来ています。
現在使用しているボトル容器からスパウトパウチへ変更するだけでプラスチック使用量を削減できます。
環境に配慮した容器で商品を提供することができるようになります。
②スパウト付きパウチで『詰め替え』
スパウトパウチはボトルよりプラスチック使用量が削減されています。
現在ボトルで提供している製品にスパウトパウチで『大容量の詰め替え品』を追加。
『ボトル自体の減少&スパウトパウチの使用』で2重の廃プラ削減も見込めます。
③『スパウト付きパウチ容器だけ』で活用できる
スパウト部分に、ポンプやスプレーのアタッチメントを接続。
スパウトパウチを本体とした利用が可能に。
スパウトパウチで流通から利用シーンまですべてをカバーすることが出来ます。
※対象スパウト:AS18スパウト