株式会社funth様のGLOBAL TRAVELのシャンプーとトリートメントのご紹介!
スパウトパウチ用ヒンジキャップの活用事例を紹介させていただきます。
海外旅行先での水質に対応したシャンプーとトリートメントということで、使いやすいようヒンジキャップでノズル径はφ3、打栓式を採用されています。
また、一般的なトラベルセットは30mlが多く一週間などの海外旅行では量が不安になりますが、こちらのスパウト付きパウチは90mlと量も安心の為こちらの容器を選択されています。
私も海外旅行に行く際、シャンプーとトリートメントをどう持っていくかいつも悩みます。
いつも日本で使っているシャンプーとトリートメントを持参しても水質が違うことから最終日に近づくにつれ、髪がぱさぱさになるのでぜひ海外で使ってみたいと思います!
また、デザインがシンプルなのにシャンプーとトリートメントで色が違うことから視力が悪い方がお風呂場で見間違える可能性が低くなっています!
皆様もぜひ日常に戻れる日が来ましたら、海外旅行や海外出張の際ご検討いただければと思います!
海外旅行に関わらず、水質が髪に合わないと感じられる方はぜひ一度お試しいただければと思います!
株式会社funth様のGLOBAL TRAVEL ページはこちらから(別タブで開きます)
最近では環境問題などから、ボトルやジャー容器などからスパウト付きパウチに移行する製品を市場でもよく見かけます。
弊社の開発品でも、ヒンジキャップのノズル径が違うものやスクリューキャップなどがございます。
スクリューキャップは、口内径:φ16でフラップ式を採用している為、キャッピングしやすくタンパーが取れにくくなっています。
また、ローレット形状は閉めやすく開けやすいユニバーサルデザインとなっています。
スパウトは、口径部をφ16にすることで充填しやすくなっています。
また、シール性を優先した溶着リブになっています。
-
-
【新製品】パウチ容器用スパウト・キャップ
パウチ容器用スパウト・キャップのご紹介 この度、自社製品として、パウチにつけるスパウトとキャップの開 ...
続きを見る
-
-
ASスパウト・キャップシリーズ
スパウトパウチ容器をより活用するために アスカカンパニーでは、スパウトパウチ容器の構成部品である『ス ...
また、版を必要としないデジタル印刷を使用すると小ロット、多品種生産が可能です。
製品サンプル等もご用意しておりますので気になることがございましたら、問い合わせフォームよりお問い合わせください。