2025年最初の展示会として、2025年2月21日にマイドーム大阪で行われる『2025大阪 バイオプラスチック展示・商談会』(12時~17時)に出展します。
バイオプラスチック展示・商談会とは?
一般社団法人西日本プラスチック製品工業協会が大阪府の受託事業として開催されるものとなります。
バイオプラスチックに関わる企業や研究機関が集まり、製品や技術を展示・紹介し、ビジネスマッチングを図る機会です。
昨年に引き続き2回目の開催で、アスカカンパニーの出展も2回目となります。
今回は1階のホールにて、バイオプラスチックに関わる「原料・資材」「成形機・加工機・周辺機器」「成形加工技術・リサイクル技術」「デザイン」ほか、研究機関や認証支援サービスの会社などが計28社集まります。
各社より、バイオプラスチックの技術が展示され、2025年大阪・関西万博に参画予定の企業グループが出展プロダクトの内容や進捗を紹介される予定です。
16時からは有識者とプロダクトデザイナー、プラスチック製品製造業による「バイオプラスチックビジネスに関する座談会」も開催されます!
アスカカンパニーは何を展示する?
バイオプラスチックがメインの展示会となりますので、既にバイオプラスチック製品として流通しているものをはじめ、ご提案できる種々のバイオプラスチックで成形したスタンド『AS18パウチスタンド』や、万博にて展示を予定している試作品などを展示予定です。
その他にも脱炭素社会に向けた取り組みに関連する製品や事例を展示します。
アスカカンパニーは12時半から5分間、セミナーエリアにてこれら出展内容の説明をさせていただく予定です!

さまざまなバイオマスプラで成形したAS18パウチスタンド。樹脂単体でも見た目に違いがみられる。
マテリアルリサイクル品が入った体験セットお配りします!
数に限りがございますが、お持ち帰りいただけるAS18スパウトシリーズの体験セットをご準備しております。
当日展示するマテリアルリサイクル品も入っておりますので、是非ご試用いただければと思います!

AS18スパウトパウチの付け替え体験セット

AS18フィンガーフック 左:マテリアルリサイクル品 右:通常樹脂
アスカカンパニーの展示場所はセミナー会場すぐ隣となっております。
万博でどんなものを展示するの?体験セットってどんなもの?ご興味を持っていただけまたら、是非お立ち寄り下さいませ。お待ちしております!