ナレッジパークイースト竣工
先月、宮城県の雁原工業団地内にナレッジパークイーストが竣工しました。
ロケーションとしては、
東京駅から最寄りの新幹線の駅(古川駅)まで2時間15分、
そして古川駅からナレッジパークまで車で18分、
関西からお越しの方は、
伊丹空港から仙台空港(1時間25分)→仙台空港からナレッジパーク(1時間)の距離にございます。
ナレッジパークとは??
ナレッジパークは、英語でKnowledge(ナレッジ) Park(パーク)と表記いたします。
ナレッジは「知識」を意味し、パークは「公園や場所」を表します。
ナレッジパークには、そうした「知識や精神を育て、共有できる空間」という意味が込められています。
ナレッジパーク建設の背景としては、
アスカカンパニー50年の歴史で培ったノウハウ(know-how)や知識、また、今後、開発していく様々な物事を、自社だけではなく社会と共有し、プラスチック産業全体の生産性向上に繋げる場所にしたい、という想いが込められています。
また、地域に貢献できる場である事も大切な目的のひとつです。
最近では、中国や韓国のお客様をお迎えして、ものづくりのノウハウの共有をさせていただいております。
▼ナレッジパークのロゴはこちら。
ナレッジパークの工場内をご紹介
アスカパーク ※1階の空間
カメラ講習や成形技能講習、異業種交流会等も実施できるよう、大画面のスクリーンが設置された大型の空間を造りました。
クリーンルーム(成形工場内)
成形場内は、本社工場と同じように作業効率向上の為、柱のない無柱空間にしました。
クラス100,000設計ですが、30,000ほどで稼働しています。
雪国の靴の履き替え
長靴文化がある雪国の冬の下駄箱は大変です。
コートや長靴は雪で湿気を含んでしまいますので、
アスカの工場入り口には、長靴の履き替えや、コートをかける専用のエリアを設けています。
こちらでは、湿気を吸収する壁材を使用しており、
履き替えエリアを密閉後、天井に備え付けた乾燥機を稼働させることで、コートや長靴を乾かします。
皆さんが帰る時には、この湿気が取り除かれ、気持ちよく帰ることができます!
その他、本社工場に引き続き防虫対策のコルク床や、
3Sを意識し、建物の構造から直置きをしない工夫も多数あります。
(↓消火器も宙に浮いています!)
東北工場・ナレッジパークの供給エリア
ナレッジパークが竣工したことによって、生産工場としては、
本社工場(Sサイト、Nサイト)、関西工場、東北工場、ナレッジパークの5か所での生産体制になりました。
東北工場とナレッジパークで生産された製品は、西東京や北関東エリアに向けて、毎日デリバリーを行っており、その他、関東や北陸エリアのお客様も想定しております。
ナレッジパークへのアクセス
東京駅からのアクセス
東京駅から最寄りの新幹線の駅(古川駅)まで2時間15分
→古川駅からナレッジパークまで車で18分
※毎日のご納品便としては、西東京や北関東エリアに向けてデリバリーを行っています。
関西からのアクセス
伊丹空港から仙台空港(1時間25分)→仙台空港からナレッジパーク(1時間)
=======================
- 個人情報の取扱いに関する同意事項(必ずお読みください)
- 弊社が個人情報を取得するにあたり、下記の事項を明記します。
A.事業者の名称
名称:アスカカンパニー株式会社
個人情報保護管理者:弊社 営業本部 個人情報お問い合わせ窓口
連絡先:〒679-0222 兵庫県加東市高岡276番地の34
電話:0795-48-3399B.個人情報の利用目的
弊社へのお問合せについてのご回答・ご連絡のため。
弊社が取り扱っている商品またはサービス(新商品を含む)に関する営業活動上のご案内。
商品発送やサービス実施、およびアフターサービスのためC.個人情報を第三者に提供する場合
当社は、以下の場合を除いて、個人データを第三者へ提供することはしません。
①法令に基づく場合
②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
③公衆衛生の向上・児童の健全な育成のために必要で、本人から同意を得ることが難しい場合
④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力する必要があり、かつ本人の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合D.個人情報の取扱いの委託を行う場合
弊社は、業務の一部を外部に委託することがございます。
この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結します。E.弊社は、開示対象個人情報について、利用目的の開示、訂正、追加又は削除、利用の停止又は第三者への提供の停止を求められた場合、これに応じます。
その場合の問合せ窓口は、上記個人情報保護管理者になります。F.個人情報の提供の任意性
個人情報の提供は任意となりますが、ご提供いただけない場合、その個人情報の利用目的に係る業務をご提供することはできません。G.クッキー(Cookie)の使用について
Cookieとは、ウェブサーバによって利用者のコンピューター端末に保存される小さなデータファイルです。
Cookieの利用をご希望されない場合は、ご自身でブラウザの設定を変更することで、Cookieの使用を拒否することができます。詳しくは、お使いのブラウザにあるヘルプ機能をご覧ください。
当社ウェブサイトでは、以下の目的でクッキー(Cookie)を利用しています。
①当社ウェブサイトのトラフィックを分析するため。
②お問合せやカタログダウンロードを行う際、毎回の情報入力を省略するため。