セミナー・体験学習

『人材育成・人事評価セミナー』始めました

  1. HOME >
  2. セミナー・体験学習 >

『人材育成・人事評価セミナー』始めました

アスカカンパニーの新しいセミナーです!

カメラセミナー、IoT・AI活用セミナーに参加いただきましたお客様より、アスカカンパニーの「評価制度」について、セミナー実施をリクエストいただきました。
このたび『人材育成・人事評価セミナー』として開催させて頂きましたので内容をご紹介させて頂きます。

まずは、弊社の人事評価制度に関わる項目として、以下取り組みが挙げられます。

  1. MK活動(QCサークル活動)
  2. PT活動(プロジェクト)

1.MK活動(QCサークル活動)

「MK活動」とは、アスカカンパニーの経営ツールの柱となるQCサークル活動となります。
1979年にキックオフしてから現在に至るまで半年間に一回、発表会を行いながら継続している取り組みとなります。
※MKの名称は『みんなで活動、みんなで改善』の略称

MK活動は従業員のための活動であり、従業員から運営するメンバーを選出して活動継続、運営を推進頂いてます。
MK活動の目的は業務を改善する事は勿論のこと、アスカカンパニーでは人材教育(成長する場の提供)の側面が強くあります。
MK活動は一人一人が考え、それを形に出来る風土を作り、アスカカンパニーを象徴する企業文化だと感じています。

【MK活動の事例紹介 ※実際のリーダーから活動の説明】

 

 

2.PT(プロジェクト)活動

続いて「PT(プロジェクト)活動」は、部署間で連携を行いながらプロジェクトを進めてまいりますが、流れとしては以下になります。


  • 事務局よりリーダー任命

  • リーダー業務 

    • メンバー選出
    • ゴール設定、スケジュール作成等
    • PTへエントリー

  • PT推進委員会で定期報告

  • PT完了後、完了報告書の作成

  • 社内評価メンバーにて効果の評価実施

 

 

プロジェクトは、達成効果の評価にあわせ、進捗のプロセスも評価となります。

【工場見学/サイトツアー(カメラ検査装置、カメラ解析システムの紹介)】

 

アスカカンパニー独自のマネジメントシステム『AMS』

上記を含む、社内取り組みの成果を、弊社のマネジメントシステムである「アスカマネジメントシステム(通称:AMS)」でどのように人事評価体制を敷いているか。
その点を掘り下げ、セミナーでご紹介しております。

【座学:目標管理・評価制度構築の流れと全体像解説】

 

『企業理念:人々が成長し社会に貢献できる場の提供』

MK、PT活動を通して社員の成長する場の提供

 

『経営目標:プラスチック産業の生産性の向上』

セミナーをご提供する事で少しでもお客様への貢献に繋げたく考えております。

 

ご提供させて頂くセミナーのコンテンツにつきましては、お客様からのリクエストもとにコンテンツの充足を検討してまいりますので、お気軽にご連絡いただきたいと思います。

 

【現在のセミナーコンテンツ】


Writer:HIDE

-セミナー・体験学習
-,