地元加東市にアスカカンパニーを知っていただける機会として
2019/1/26(土)に開催されました「かとう市民の集い」(主催:加東市環境を考える市民のつどい実行委員会(事務局:加東市 市民協働部生活環境課)が行われました。
アスカカンパニー㈱も多くの協力団体の一つである「加東市環境パートナーシップ倶楽部」の一員として参加しました。
会場では、和太鼓演奏や剣道、エコポスター表彰に加え、鴨川小学校、社高校の環境発表等が執り行われていました。
また、ロビーでは、環境パートナーシップ倶楽部の各企業が行っている環境活動に対しての展示やイベントが開催されました。
アスカカンパニーもその場所で展示を行わせれていただきました。
弊社の技術として同じ形状のプラスチック成形品でありながらプラの使用量を減らすことが出来る『超薄肉成形』や、地域社会への貢献として弊社の企業文化での社外草刈等の取り組みを紹介させて頂きました!
また『アスカカンパニーはこんな会社です』という事を見て理解していただけるように、弊社で生産している成形品の中でも一般の方がなじみ深くわかりやすいものを展示させて頂きました。
来場された皆様には『メジャーな製品の容器を作っている会社がこんな近くにあるのだ』と関心をお持ち頂けたようで、親子や来場者同士話も弾むいい展示となったように思います。
初めて参加するということもあり、どういったものを用意すべきかがまだわかっておりませんでした。
そのため会社案内冊子と成形品のみという簡素な形になりました。
今回、比較的親子連れの方が楽しみながら拝見されているのが散見されましたので、今後はそのあたりにも焦点をあてつつ、楽しめる展示でもっと弊社のことを理解してもらえるように頑張っていきます!