ゲートカット作業にも使えるキッタロウ
プラスチック・ゴム製品などの切断時に役立つ卓上切断機『キッタロウ』。
様々なプラスチック製品のカットに活用頂いているのですが、弊社工場ではコールドランナーのサイドゲート仕様の金型で成形した製品の、ゲートカット作業にも活用しております。
このような製品のゲートはニッパーでは硬く、通常の手作業にも向いていないものです。

カットしたい部分は手前の筒状部分から伸びた白い部分との境目
3Dプリンタで治具を作成
カットしたい部分に刃が当たるように、上記製品の固定冶具を作成。

製品がはまり込むように遊びは少なめ
カットする対象のゲートが分厚いため、カット時の力の掛かりによって製品が跳ねる恐れがあります。
かなり大きな力がかかるので人の力では押さえきれないこともあり、エアシリンダによる製品の押さえストッパーも設置しています。
透明で綺麗な外観を必要とする製品になるため、樹脂製の押さえ治具にしてキズが付かないようにしています。

上部の白色の円筒形の部分が押さえ治具
固定冶具によりきっちり留められています。
誰が作業を行っても、狙った位置を確実にきれいに切断できます。

刃の下にある所が切断対象のゲート部
以下リンク YOUTUBE公開中の切断動画
キッタロウは固定冶具の製作からご対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
『プラスチック切断機』キッタロウ
プラスチック製品を簡単に切断する