2025卒の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

フォローアップ研修が開催されました!

初めまして!入社1年目の清水と申します。
ブログを書くのが初めてなので拙いところもあるかと思いますが、読んでいただけたら幸いです。

今回は、アスカの数ある研修制度の中から「フォローアップ研修」についてご紹介したいと思います!
新入社員は4月に入社してすぐに社会人として必要な知識やマナーを学ぶ研修を受けます。
配属されて半年経った今、その研修で学んだことは活かされているのか、身についているのかということを確認するために毎年秋から冬にかけて新入社員向けに開催されているのがフォローアップ研修です。

4月の研修ではアスカではいつもお世話になっているマナー講師の樽口先生をお迎えして社会人として必要な礼儀作法や考え方などを教えていただきました。
今回の研修も樽口先生より近年注目されている「アンガーマネジメント」について学びました。

アンガーマネージメントとは、                               

「1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです。怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています(引用:一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 HPより)」

最近、自分がどんなことに対して怒ったり、イライラしたのかをまずは書き出してみるワークを行いました。
書き出したものを3つに分類してどの特性が多いのか、見える化することで自分の怒りにどんな特徴を知ることができました!
そして他の人がどのような怒りの特徴を持っているのか違いなども知ることができ、とてもおもしろかったです!


次に行なったのはペーパータワーを作るワークです。
50枚の紙を材料にして制限時間内にどれだけ高く積み上げられるかというグループワークを行いました。
紙1枚10万円とし、積み上げた高さを利益と考えてどれくらいの利益を見込み、投資額をどうするかなどワークを通じて会社運営・経営の難しさを学びました。

2チームに分かれ、薄い紙をいかに高く積むことができるのかそれぞれ試行錯誤を重ねてグループで協力し合いながら行いました。

Aチーム・Bチームともに工夫を凝らして積み上げたペーパータワーはこちら!!

2m越えのタワーを作るチームも!皆さん和気あいあいとした雰囲気で楽しみながら積み上げていました。

~参加者の声~

アンガーマネジメント講習を受けたことにより、自分の感情への理解が深まりました。ペーパータワーでは、ゲーム形式で会社運営の基礎知識が学べてよかったです。

半年程経過したタイミングで、入社した頃の初心を思い出し、仕事に重要なことを考えることができました。
この気持ちを忘れずに、今後も仕事で成果を出していきます!

ペーパータワーで会社運営や経営について楽しく学ぶことができ、良かったです。

また、アンガーマネジメントも今後の生活に使っていきたいと思いました!

私も久しぶりに本社・東北の同期の皆さんとお会いできて楽しかったです!
今回学んだことをこれからの仕事や日常生活に活かしていきたいです。

アスカではこのような研修制度が充実しており、ほかにもStep Up研修やMind Up研修など自分のキャリアを見つめ直す機会が定期的に設けられています。

今後もブログでアスカについて様々なことを発信していきます!
次回もお楽しみに!